[
ホーム
] > [
地域選択
] > [
兵庫県
]
ホームランドーム姫路店
|
| ●ホームランドーム姫路店
の情報(変更される可能性があります) |
| 所在地 |
兵庫県姫路市市之郷町4-20 |
| 電話番号 |
079-287-1110 |
| 営業時間 |
平日:10時~24時 土・日・祝日:9時~24時 定休日:年中無休
|
| ●バッティング
|
| 料金 |
400円で1ゲーム分、1000円で3ゲーム分、
2000円で7ゲーム分、3000円で12ゲーム分のメダルを購入できます。
3000円で14ゲーム分、5000円で3ゲーム分のバッティング専用カードを購入できます。
毎日バッティングを5ゲーム分までプレイできる月額8800円のプランがあります。
|
| 球数 |
22球 |
| 打席及び球速 |
1: 右 50、70、90km 変化球 ※1
2: 右 100、120,140km 変化球 ※2
3: 右 60、80、100km 変化球
4: 右 90、110、130km 変化球
5: 右 80、100、120km 変化球
6:左右 80、100、120km 変化球
7:左右 70、90、110km 変化球
8:左右 50、65、80、95km ※3
|
| 高低調整 |
有り |
| ホームラン賞の景品 |
分かりません。 |
| ●ストラックデュアル |
| 料金 |
400円で1ゲーム分、1000円で3ゲーム分、
2000円で7ゲーム分、3000円で12ゲーム分のメダルを購入できます
(メダルをはバッティングと共通)。 |
| 台数 |
2台 ※4 |
| スピード計測 |
なし |
| 景品 |
分かりません。 |
|
| ※1 |
全打席バーチャルとなっております。 |
| ※2 |
140kmをポケットレーダーで計測したところ、
114~117kmが表示されました。 |
| ※3 |
打席8はソフトボール専用打席となっております。 |
| ※4 |
3×3の9的と4×4の16的の2台。 |
|
ホームランドーム姫路店の最寄り駅は東姫路駅なのですが、姫路駅から東姫路駅への日中の電車の本数は30分に1本程度と少なく、
逆に姫路駅から東姫路駅へのバスが15分に1本程度と結構多く出ていたので、バスに乗って行きました。
最寄りのバス停は「すこやかセンター前」で、バスを降りると目の前にホームランドーム姫路店の建物があります。
こちらのバッティングセンターは屋内型で全打席がバーチャルとなっております。
バッティングフィールド奥に貼られたスコアボードはホームランドーム松山店と共通で、
そこに書かれた選手名は昭和プロ野球界の名選手なので、おじさんにはうれしい限りです。
ここのバッティングセンターで特徴的なのが、速度や変化球の変更、高低調整のボタンが打席内だけでなく、打席外にも設置されており、
打席で打ってる人とは別の人が、操作できるようになっているところです。
他の人が操作することで、打ってる人には投球される球の球速や球種、高低が分からないので、より実戦的な練習ができそうですね。
少し難だったのは、私が打った140kmの球の実測が遅かったこと。ポケットレーダーで計測したら最高117kmで、
打っていても140kmにしては少し遅いなと感じました。球速の調整は正確に行われているとありがたいですね。
|
| 打席の中だけでなく、打席の外側にも速度や変化球の変更、高低調整のボタンが付いてるボックスが配置されており、
打席で売ってる人とは別の人が操作できる。 |
| 打席の球速表示と実際に投球される球速が合ってない。 |
| バッティングフィールド向かいに貼られているスコアボードはホームランドーム松山店と同じで、
そこに書かれてる選手名は昭和プロ野球界の名選手です。 |
| 140kmをポケットレーダーで計測したところ、最高で117kmが表示されました。 |
| このように打席の外側に速度、変化球、高低調整のボタンが設置されており、打席で打ってる人以外の人が操作できるようになってます。 |
| 的までの距離は短めです。3×3の9的と4×4の16的の2台があるのですが、簡単そうな9的でプレーしました(笑)。 |
| Copyright(c)2025 Takoyaki All rights reserved. |