イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~ たこやき イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~綺麗でしたが、展示は一か所20分程度の映像のみです。思ったより大分早く終わったので、久々に平成館や東洋館を見て周りました。 残り20枚全部見る 畳む like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
国宝 たこやき 国宝歌舞伎はほとんど見たことがなく、よくわからないのですが、評判がよいので見てきました。ストーリーがなにもなくてもよかったくらい役者さんの演技や、映像、音楽が素晴らしかったです。映像にくぎ付けになり、あっというまの3時間でした。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
ゴジラ・THE・アート展 たこやき ゴジラ・THE・アート展木彫りのゴジラ格好良かったな。オリジナルのゴジラはもちろん恰好いいですが、デフォルメされたゴジラもなかなかいいですね。 残り23枚全部見る 畳む like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
か「」く「」し「」ご「」と「 たこやき か「」く「」し「」ご「」と「よい映画でしたが、見た目もセリフも高校生っぽくなかったな。舞台での女の子のセリフやホテルの部屋で男の子が女の子に話すセリフなんて達観してて、この人達高校生なのにどれだけ濃い人生歩んできたんだろうと思った。主役の女の子は綺麗でしたな。整形感のない顔で、美しいだけじゃなく表情が豊かなので見入ってしまいますね。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
ミッション:インポッシブル ファイナルレコニング たこやき ミッション:インポッシブル ファイナルレコニングいやー面白かったな。潜水艦のところのシーンなんか緊張感あってじーっと見入ってしまった。ただ最後のパラシュートのところがよく分からなかったな。敵方がパラシュートを背負って、パラシュートは1つしかないぞと言って、頭を飛行機のボディにぶつけて気絶だか死んだかで落ちていくんだけど、てっきりイーサンは一緒に落ちて敵方のパラシュートを奪うのかなーと思って見てたら、別のパラシュートをかついで、飛行機から脱出してた。あれ、パラシュート1つしかなくて、敵方がかついで落ちていったのだから、もうパラシュートは機内には残ってないはず。なのにイーサンが使ったパラシュートはどこから出てきたの?あからさまにおかしいんだけど、なんかのオマージュだろうか。もう一回パラシュートのシーンを見返してみたいな。どういうことなのかすごく気になる。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
藤田嗣治 7つの情熱 たこやき 藤田嗣治 7つの情熱今回の展覧会の絵は基本的に全部撮影禁止で、撮影可能なのはSOMPO未術館所蔵品の東郷青児の絵と、常時展示されているゴッホのひまわりの2枚だけでした。最近は展覧会に行って撮ってきた写真を、この雑記帳に載せて展覧会の雰囲気が味わえるようにするのも楽しみにしてるので、撮影禁止はちょっと残念ですね。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
新世紀ロマンティクス たこやき 新世紀ロマンティクス中国の地方都市の21世紀における劇的な変化を、一人の女性を通して描いたドキュメンタリー風の映画でしたが、淡々としすぎていてつまらなかったです(笑)。ただ、つまらないんだけど、なぜか最後まで飽きることなく見ることができましたね。中国の地方都市が21世紀に入ってから約20年間で移り変わっていく様子はよく分かりましたし。中国ってほんと21世紀に入ってからの20年で劇的に変わりましたな。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied