2024年4月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

大哺乳類展3

大哺乳類展3

ゾウアザラシが大きくて驚いた。
本当にゾウと変わらないくらい大きいんだな。
展示されていたゾウアザラシは、江ノ島水族館で実際に飼育されていたものの剥製ということでした。
202404301938-admin.jpg 2024043019381-admin.jpg 2024043019382-admin.jpg 2024043019383-admin.jpg 2024043019384-admin.jpg 2024043019385-admin.jpg 2024043019386-admin.jpg 2024043019387-admin.jpg 2024043019388-admin.jpg 2024043019389-admin.jpg 20240430193810-admin.jpg 20240430193811-admin.jpg 20240430193812-admin.jpg 20240430193813-admin.jpg 20240430193814-admin.jpg 20240430193815-admin.jpg 20240430193816-admin.jpg 20240430193817-admin.jpg 20240430193818-admin.jpg 20240430193819-admin.jpg 20240430193820-admin.jpg

2024年4月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

MUCA展

MUCA展

恰好いい展示が多かったです。
特にシャドウマンが恰好よかった。
202404271917-admin.jpg 2024042719171-admin.jpg 2024042719172-admin.jpg 2024042719173-admin.jpg 2024042719174-admin.jpg 2024042719175-admin.jpg 2024042719176-admin.jpg 2024042719177-admin.jpg 2024042719178-admin.jpg 2024042719179-admin.jpg 20240427191710-admin.jpg 20240427191711-admin.jpg 20240427191712-admin.jpg 20240427191713-admin.jpg 20240427191714-admin.jpg

2024年4月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ケツメイシ

ケツメイシ

ケツメイシのライブに行ってきました。
すごい盛り上がりだったな(笑)。
ケツメイシの曲はほとんど知らないのですが、行ってよかったですー。
202404211908-admin.jpg 2024042119081-admin.jpg

2024年4月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

アイアンクロー

アイアンクロー

子供の頃、プロレスごっこでアイアンクロー得意にしてるやついたな。
フリッツ・フォン・エリックの家族にこんな不幸があったなんて全く知らなかった。
202404201850-admin.jpg

2024年4月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

パスト ライブス/再会

パスト ライブス/再会

評判がいいので見てきましたが、よい映画でした。
最後、別れのシーンは絶妙の間でしたね〜。
202404131857-admin.jpg

2024年4月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

オーメン ザ・ファースト

オーメン ザ・ファースト

恐怖感はあまりなかったけど、雰囲気や映像はよかったです。
伝説の飛び降り首吊りや胴体切断のシーンなど過去作のオマージュもあり、待ってましたって感じですね。
なによりダミアン出生の経緯を知ることができて幸せ。
ダミアンに双子の姉妹がいたとは!!
202404072112-admin.jpg

2024年4月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

オッペンハイマー

オッペンハイマー

原爆開発から広島、長崎に原爆を落とすところくらいまでを中心に描いた物語かと思いきや、オッペンハイマーがソ連のスパイ疑惑で取り調べを受けるところを中心に描いた物語なのね。
期待してた原爆開発のところは薄くさらっとした内容だったけど、トリニティ実験のシーンは画面いっぱいに広がる火炎が美しかったな。爆発中は音がないので迫力はなかったけど。
202404062031-admin.jpg