BISHU 世界でいちばん優しい服 たこやき BISHU 世界でいちばん優しい服あまりにもハッピーエンドすぎて現実味は薄かったですが、よい映画でした。みなさん演技が上手ですね。特に吉田栄作さんが味のある役者になってて驚きました。イケメンやめたのがよかったのかな。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
西湖畔(せいこはん)に生きる たこやき 西湖畔(せいこはん)に生きる元々茶摘みの仕事をしていた女性がマルチ商法にはまっていく話なんだけど、マルチ商法なんて昔の話で、ネット社会で情報があふれてる現代に、いかがわしいマルチ商法なんてあるのかなーなんて調べたら、最近でもあるんですなー。生活が困ってる人なんかは、ワラにもすがる思いで騙されやすいのかな。劇中に出てくる足裏シートは私もひと昔前にしばらく使ってましたな。デトックスで体が軽くなるというふれこみを見て使ってみたんだけど、特に効果がなくて。こちらも今は売られてないんだろうなーと思ったら、ネット調べると普通に売られてますね(笑)。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
ふれる。 たこやき ふれる。風景がとってもきれい。心の中で思ったことってどこまで出すのがよいんだろうねー。そんな事を考えさせられる映画でした。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
RIZIN.48 たこやき RIZIN.48いい試合が多くて行ってよかったな。それにしても浅倉カンナ選手は26歳で引退かー。こちらは華やかな部分しか見てないけど、大変なことも多かったんだろうな。お疲れ様でした。 もっと見る 畳む like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
トランスフォーマー/ONE たこやき トランスフォーマー/ONE上映時間の関係で2Dで見たんだけど、この近未来の世界観を3Dで観たかったな。なぜか3Dの上映回数は2Dに比べて極端に少ないんだよね。3Dって3D用のメガネ用意したり面倒だから、見る人少ないのかなー。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
ぼくが生きてる、ふたつの世界 たこやき ぼくが生きてる、ふたつの世界素敵な親子物語でした。特にラスト近く、駅のホームでフラッシュバックするシーンからエンドロールまでが素晴らしかったです。なんか劇中に出てきたスパゲッティが無性に食べたくなったな。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied
エイリアン:ロムルス たこやき エイリアン:ロムルス緊張感あって面白かったです。所々に過去作のオマージュがあるのもよかったですね。酷評も多いようですが、酷評してる人は昔、子供や学生だった時に1や2を見たときの衝撃と、歳をとって今作を見たときの衝撃を比較してるんじゃないのかな。確かに昔1や2を見たときの衝撃はすごかったからなー。今作で少し不満だったのは1にも登場したアンドロイド。いかにもお人形さんっぽくて、今の時代でこれかよーと。 like ありがとうございます! share Twitter Facebook Hatena LINE Pocket Copy URL URL copied