楽しい

またのご来店お待ちしております。






このユーザー数の中で懐かれるのはすごいです。
私は懐かれたことがありません。


はじめまして、山羊丸と申します。
CGIゲームで検索し、上位に出てきたページを拝見しております。
私自身、CGIゲームのレトロなイメージや、アイコンもドット絵が大好きです。
私もCGIゲーム制作者のため、この場をお借りして当CGIゲームを宣伝させていただければ幸いです。
私は「モビルファイト」というゲームを運営しております。
2000年代流行った「エンドレスバトル」を模して私が1から作ったCGIゲームです。
ご興味のある方は以下URLよりお越しください。
https://yagimaru3.net/mf/
ゲーム概要については投稿最下部のURLをご参照ください。
貴サイト様には外部サイトへのリンクの項目が見当たらなかったため、
本来は相互リンクを申し出たかったのですが、申し訳ありません。
もし、この投稿が著しく不適切であれば、大変恐縮ですが削除をお願いいたします。
https://yagimaru.tank.jp/page-2639

このサイトに掲載してるCGIゲームですが、私が制作したものではなく配布されていたものです。多少のデザイン変更やスマホ対応等の手直しはこちらで行っておりますが。
過去には自作のCGIゲームや占いなどのスクリプトを配布しているサイトがたくさんあったのですが、現在ではそのほとんどが閉鎖されてしまいました。
ゲーム画面にCGIスクリプトの配布元のリンクが貼られているのですが、配布元のサイトが閉鎖されているものに関しては、サイト名の表記だけは残し、リンクは解除しております。
外部リンクですが、このサイトにも外部リンクのページが昔はあったのですよね。相互リンクもしてましたし。ですが、相互リンクしてたサイトが閉鎖されて、個人サイトではなく、一般向けサイトのリンクだけ掲載してもしょうがないかなと思い、外部リンクのページを削除しました。
※ このコメントを掲載後、外部リンクのページを作成しました。
山羊丸さんのサイト見させていただきましたが、素敵なサイトですね。ロボットは山羊丸さんがデザインしたのでしょうか。ガンダムライクで心躍ります。最近よく使用されるモバイルという単語と、モビルスーツガンダムのモビルって同じ単語だったんですね。山羊丸さんのサイトを見て気が付きました。


マジカルバナナを検索したら、たまたま見つけて開いてみたら面白かったです。

気が向いたらまた遊びにきてくださいね。


懐かしいですね。
わたくしは58歳なんで、レトロな雰囲気が大好きです。
こういう昔ながらの背景が気に入りました。
あとは画質が昭和後期くらいのものだと思いますので、違和感を感じる若者もいるかもしれませんが、私にとっては大好きです。あと、心に残ります。
ありがとうございました。

>画質が昭和後期くらいのものだと思いますので
このサイトを作りはじめたのは2002年(平成14年)5月のゴールデンウィークでして、使用している写真もアイコンなどの素材もそれ以降のものになります。
写真はページを軽くするため、低解像にしてありますので、それで昭和後期くらいのものに見えてしまうのかもしれませんね。


CGIゲーム探していたらこのサイトに出会えました!!
私の懐かしい楽しい記憶が蘇って思わず泣いてしまいました...。
このようなサイトを探し続けていたのでめっちゃ嬉しいです!
毎日きます!

最近は個人サイトを運営してる人がめっきり少なくなってしまい、CGIゲームを掲載してるところも、ほとんどなくなってしまいましたね。寂しい限りです。
このサイトはスマホ時代にありながらも、1990年代後半から2000年代前半に流行った個人サイトのような懐かしい雰囲気、古臭い雰囲気にしてあります。
気が向いたときは、ぜひ遊びに来てくださいませ。


授業中の暇つぶしになりました、ありがとうごいます

先生に見つからないように注意してくださいね(笑)。


明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
まあ何かあったらまたコメントします

約5年ぶりのゲストブックへのコメント、非常にうれしいです(笑)。
最近はコロナで大変ですね。早く解決するとよいのですが。


たこやきさんのHP数年前から見れなくなったので閉鎖されたと勘違いしてました。潰れた店多いですね。

>閉鎖されたと勘違いしてました。
閉鎖はしませんよ。する理由もありませんし。たまに気が向いたときホームページをいじるのも楽しいですし。
>潰れた店多いですね。
そうですね。たまにメールで閉店のメッセージが届くのですが残念に感じます。今掲載していて(閉店)と記述していないバッティングセンターの中にも、もう経営していないお店があるかもしれません。
私は最近フィギュアスケートにはまってしまって、野球は全然見なくなってしまいました。女性の見るものと決めつけていて、ブームのときも全く見なかったのですが、たまたまテレビで見ていたソチオリンピックでの浅田真央選手の演技で凄く感動してから見るようになって。応援してる選手がジャンプで飛びあがった瞬間、成功するか失敗するかというあの緊張感がたまらないです。それと演技を見ていると心が癒されるなんていうのは、他のスポーツにはないフィギュアスケートの特徴ですね。癒しなんて求めるのはやはり歳たからかなー(笑)。
それではまた。


やんきーのえのついたたこやきの箱、しかも中身のはいつているのがよくとんでくる!


