着物やふくさの刺繍がとにかく美しかった。それと書き物の字も美しいね。昔の巻物や書物に書かれてる字で汚いの見たことないんだけど、字の綺麗な人を選んで書かせていたのかな。昔の人は全員字が綺麗だったなんてことはありえないし。
大奥っていうと将軍様のハーレムってイメージだけど、権力を握った人がやることって昔も今も変わらないな。最近、芸能界で性的な不祥事が相次いでるけど、権力を握れば昔のお殿様と同じことをやるんだなと。昔と比較して技術は格段に進化したけど、人間自体はなにも変わってないんだろうね。
































畳む
たこやきの雑記