Please reload or enable CSS.

雑記帳

 

たこやきの雑記

2025年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning

383文字
機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning

もし、1年戦争でガンダムにアムロが乗らず、シャアが乗っていたら。いいですねーこの設定。そんなこと微塵も考えたことなかったな。モビルスーツの宇宙空間での戦闘はやはり胸ときめきますな。
ですが、途中から展開が変わり、今時のアニメに出てきそうな女の子が登場してからは、話がわけわかんなくなっちゃった。ま、前半だけでも満足できましたが。

そういえば1年戦争のリメイクってないのかな。機動戦士ガンダム THE ORIGINのあと、1年戦争のリメイクがあるんじゃないかって期待したんだけど。
THE ORIGINの最終話のラストで宇宙空間を飛ぶホワイトベースの後ろ姿が映しだされるんだけど、あーこの後に1年戦争が起こるんだなって思って。
あの1年戦争をTHE ORIGINと同じくらいの綺麗な映像で観たいねー。
202502021830-admin.jpg

ディスククローンソフト Lazesoft Disk Image & Clone Home Edition

585文字
ディスククローンソフト Lazesoft Disk Image & Clone Home Edition

PCのCドライブ500GBのSSDがいっぱいになってきたので、2TBのSSDに変更しようとEaseUS Todo Backup Freeのバージョン11.5でシステムクローンを実行したら、クローン元とクローン先のSSDの容量が違うので、パーティションが変な風に分割されてしまい、パーティションの移動や統合も行えないので、やりなおしで通常のクローンを実行しようとしたら、各パーティションの容量変更がとにかくやりづらい。

なんかいいクローンソフトないかなーと探したら有料版ばかりで、金払って使いづらかったらやだなーと思って、さらに色々調べたらありました、無料の神ソフトが。LazesoftのDisk Image & Clone Home Editionというソフトなんだけど、とにかく簡単。クローン元とクローン先のディスク容量が違っていても、コピーオプションでディスク全体にパーティションをフィットするという項目にチェックを入れると、各々のパーティションを自動で最適の容量に変更してくれます。

これからディスクをクローンするときは、この「Disk Image & Clone Home Edition」でやることにしよう。クローンして探した甲斐があった(笑)。
202502020051-admin.jpg
ページ上部へ